コーヒーの蓋について
こんにちは!
今日はコンビニなどで販売しているホットコーヒーの蓋について調べました。
みなさんはコンビニのホットコーヒーを飲んだことがあるでしょうか。
飲んだことある方もない方も飲み口の空いた蓋を一度は見たことがあると思います。
蓋を外して飲む方もいると思いますが、あの蓋にはちゃんとした意味があったのです。
あの蓋は「トラベラーリット」と言い、テイクアウトの際こぼれないようにすることや保温効果の目的で使われています。
それだけではなく、ラテなどには上にスチームミルクが乗っていますが、蓋を外して飲むと混ざらずに一気に出てくるそうです。
蓋の飲み口から飲むと、液と泡がバランスよく出てくるそうです。
ラテ系の飲み物は猫舌の人も蓋をして飲んだ方が安心かもしれませんね。
閲覧ありがとうございました!
0コメント